①求職者様へ

【理学療法士の訪問看護転職】病院勤務から在宅リハビリへ!今、選ばれる理由とは?


理学療法士として「もっと一人ひとりに向き合いたい」と思ったことはありませんか?

病院での勤務では、時間に追われ、1日20人以上のリハビリを担当することも珍しくありません。
「本当にこのリハビリで患者さんのためになっているのか…?」
そんな疑問を持ちながら働いている理学療法士さんも多いのではないでしょうか。

そこで近年、注目されているのが訪問看護ステーションでの在宅リハビリです。


訪問看護で働く理学療法士の魅力とは?

1対1のリハビリに集中できる
利用者様の自宅に訪問し、その人の生活環境や個別の目標に合わせたプログラムを提供できます。

残業が少なく、プライベートとの両立が可能
1日4〜6件の訪問が平均。残業もほとんどなく、働きやすい環境です。

土日休みや時短勤務も柔軟に対応
子育て中の方やWワークを希望する方にも人気です。


病院勤務にモヤモヤしているあなたへ

「もっと丁寧に関わりたい」
「家族との時間も大切にしたい」
「将来は独立も視野に入れている」

そんな理学療法士さんには、訪問看護での働き方がぴったりです。
弊社では、訪問看護ステーション専門の求人をご紹介しており、LINEやオンライン面談で無料相談も可能です。


ご紹介できる求人

気になる求人があれば、匿名相談もOKです


📩 まずはお気軽にご相談ください!

転職を無理に勧めることは一切ありません。
「話だけ聞いてみたい」でも大歓迎です。
あなたのキャリアに合った選択肢を一緒に考えましょう。


🌟お問い合わせフォームからもどうぞ!

    スパム防止のため、以下の計算式に答えてください。


    訪問看護ステーションのPTを志望されている方、応援します!

    -①求職者様へ